[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,06
02:58
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
04,09
13:00
希望軒 たつの店
CATEGORY[たつの・太子町]
姫路発祥のチェーン店。県内20店以上展開中。
キボウケンと読んで下さい。
本店はずんどう屋・北海R・好きやめんと競合中。
地図は
こちら
1100~2600
年中無休
ごま味噌R 600
ごま味噌味玉R 700
ごま味噌チャーシューR 900
ごま味噌野菜たっぷりR(麺半量・野菜増量) 700
希望軒とんこつR 750
希望軒とんこつチャーシューR 1050
希望軒とんこつ角煮R 1100
塩味R 600
塩味味玉R 700
塩味チャーシューR 900
ピリカラーメン系
おさえ 690
ピリカ 750
スーパー 830
ウルトラ 990
ピリカ野菜たっぷりR 850
ご当地ラーメン系
○○とんこつR 600
○○とんこつ味玉R 700
○○とんこつチャーシューR 900
○○とんこつ角煮R 950
(○○の部分には龍野、太子などのご当地の名前が入る)
つけ麺系
ごま味噌つけ麺 700
おさえつけ麺 790
ピリカつけ麺 850
スーパーつけ麺 930
ウルトラつけ麺 1090
(通常の麺量は200g 100g増ごとに+50、最大400g増まで)
ランチセット
1100~1500 1700~2000限定
各種Rorつけ麺+大炒飯セット +350
+並炒飯セット +250
+小炒飯セット +150
パリ旨ぎょうざ 350
おつまみチャーシュー 500
唐揚げ&生キャベツ 400
ひねポン 300
旨々牛すじ皿 280
白めし(並・大) 150・200
すじ旨丼(並・大) 400・600
替え麺 130 替え飯 150
基本のラーメンは濃い目の豚骨ベース。
ご当地ラーメンはあっさりとんこつ。
店舗によって味が違うのかどうかは未確認。
ご当地とつけ麺は無い店もあるって聞いたけど本当?
土曜14時入店。
客は他に5名。食べ終わるまでにさらに4名。
ごま味噌チャーシューRを注文。
お馴染みの濃厚豚骨スープをベースにしたラーメンが登場。
濃度があり、味がしっかりしている。肉質の旨み多し。
豚骨7:味噌3くらいかな。
具材はモヤシ、青ネギたっぷり、一面のゴマ。ラー油ひとたらし。
そして丼のフチにびっしり並んだチャーシューは薄めなのが8枚。
麺はわずか細め、でも長浜なんかよりは風味のある麺。
濃度があって塩分の高いラーメンを『労働者向け』と表現する人もいますが、
希望軒は女性客も多いんだよね。
私としてはお腹を空かせて、下品に食べたいラーメン。
ちなみにつけ麺はかなりの太麺を使います。私はそっちも好き。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
芝のらーめん屋さん
|
HOME
|
ラーメン白光
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
芝のらーめん屋さん
|
HOME
|
ラーメン白光
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移