[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,04
08:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
12,20
13:00
きさら
CATEGORY[たつの・太子町]
営業時間 不明 15時から中休みアリ
定休日 不明
駐車場 多数
座席 1x5 2x1 4x3
たつの市 觜崎橋東詰交差点から南へ600m
パチンコ屋さんの近く・西側 場所は
こちら
ミニうどん 350 かき玉うどん 400
肉うどん 580 卵とじうどん 500
きのこうどん530 他人とじうどん650
ざるそば 580 冷やしうどん 580
(各種うどん→そばの変更可)
醤油風味R 500 ミニR 400
きのこR 580 味噌R 600
醤油キムチR 580 味噌キムチR 680
チャーシュー麺 650 カレーR 650
セットメニュー
(一部)
おむすび御膳(おむすび+うどん+サラダ) 680
花御膳(カツ丼+ミニうどん+サラダ) 780
牛めし御膳(牛めし+うどん+サラダ) 880
カツレツセット(カツめし+うどん+サラダ) 880
インディアンセットA(別盛カレーうどん+カレーライス+サラダ) 880
ラーメン系セットメニュー
半ちゃんセット (R+炒飯+サラダ) 700
半ちゃんGセット (R+G+炒飯) 900
おむすびRセット(R+おむすび2+サラダ) 700
インディアンBセット(R+カレーライス+サラダ) 800
GRセット(R+G+ライス) 850
唐揚Rセット(R+唐揚+ライス) 900
平日のみの定食メニュー
おふくろ膳 590
日替わり御膳 680
ビジネスランチ 550
一品メニュー
もやし炒め 480 フレンチポテト 350
若鶏唐揚げ 600 白身魚フライ 450
ライス 180 おむすび1 130
味噌汁 120
パチンコ屋さんの敷地にある喫茶~ファミレスチックなお店。
レポでは一部だけの掲載ですが、丼もの・一品・定食類は他にもどっさりあります。
カレーうどんとカレーライスを一度に出すインディアンA、
Rとカレーライスを一度に出すインディアンB辺りはかなりカオス。
入店は休日の13時過ぎ、客は他に10名ほど。食べ終わるまでにさらに4名ほど。
注文は半ちゃんセット。
店内は少し大きめの喫茶店のような印象ですが、オシャレ感ゼロ。
一品メニューのPOPがアチコチにあってあまり落ち着きません。
至る所から年季というか古さというか…がにじみ出ています。
各テーブルにあるメニュー表も、新しくしたほうが…と声が出そうなくらい。
でも馴染みのお客さんも多いようで皆気軽に注文しています。
平日の昼間は近所にある工場の従業員さんで一杯な事もしばしば。
はい登場。
具材はネギ、モヤシ、メンマ、ナルト、チャーシューx1。
スープはダシ感薄めの鶏ガラ醤油、麺はやや歯ごたえがあるものの風味の無い麺。
十中八九、全力で冷凍ラーメンです。
美味いとか不味いとか、そういう事を言っちゃいけない(笑)
改めてメニューを見ると、冷凍食品が活躍しそうな一品がズラリ。
うーん、何だかSAPAで食べている気分です。
意外性に乏しく、他のメニューについても大体あんな味なんだろうなぁ…と予想がついてしまう。
安くて早くてそれなりの量があって…という
サラリーマンのお昼ご飯的な利用をするにはいいんですけれど。
評価できる点としては、メニュー数が多い事。あと意外に量があった事。
半チャンと聞いてミニ炒飯+Rかと思ったらこれ炒飯(並)とRのセットなんですよね。
量的にはこれで700円なら高くは無い。
高くはないけど、また食べたいかと聞かれると…ねぇ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
びっくりラーメン 龍野店
|
HOME
|
麺屋黒船
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
びっくりラーメン 龍野店
|
HOME
|
麺屋黒船
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移