2024 11,24 13:53 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 05,31 13:00 |
|
!!閉店しました!!
GRAND-BOIS(グラン・ボア)=大きな森、という意味らしい。 ボアグランだと森デカ? たつの市・觜崎橋東詰交差点から1km南下。ローソンの隣。 地図は こちら 営業時間不明 定休日不明 座席は4x10 1x7 もっとあるかも。 ラーメン 450 味噌R 500 ワンタン麺 630 天津麺 630 チャンポン 680 汁そば 680 チャーシュー麺 630 スタミナR 700 焼き餃子 320 天津飯 650 肉飯 650 焼き飯 550 ライス 200 定食 トンカツ定食 950 コロッケ定食 700 春巻き定食 750 海老フライ定食 1200 一品 八宝菜 850 海老フライ 1100 など10種 他にサンドイッチやデザート系もあるよ。 コーヒー、ドリンク類40種程度。 カルピスコーラ、飲むヨーグルトなんていう珍しいメニューも。 外見も内部もさびれた、キャパ多めの喫茶店。森じゃないですね。 平日13時入店、客は他に2名。食べ終わるまで誰も来ず。 Rと餃子を頼んだら「餃子は今日は出来ません」と言われる。 奥にいた客は味噌Rを注文したみたいなんだが、 店員「店長、味噌Rすぐ作れます?」 店長『…(返事をしているが私には聴き取れず)…!』 店員「はい、じゃ味噌Rひとつ!」 っていうやりとりがあった。 餃子も味噌Rも綱渡りなのか。 ラーメン、無事に登場。 中華そば系のやや澄んだスープ。やや縮れの卵麺。 具材は青ネギ、モヤシ、チャーシューx2。 えーとねー…180円ラーメンを300円の予算で作ったらこうなるかな… …みたいなラーメン。 他にレポの仕様が無いよ(笑) 量はやや多めかな?特徴の無いラーメンなんで飽きる…。 この店、私が子供のころからあった気がするけど 正直よく続いているなと思う。 PR |
|
コメント |
母には評判が良いです。
自分も好きだった記憶がありますね。 10年以上前のことですから今食べたらどうかわかりませんので、近いうちに評判が良いらしいチャーハンといっしょに食べてきます。 >食べてきました。 チャーハンは好みでした。 ラーメンは美化していました。 >えーとねー…180円ラーメンを300円の予算で作ったらこうなるかな… そのとおりです。(笑 壁紙が汚れ、エアコンが汚れ、換気扇が汚れ、トイレも古っぽい、昔は小奇麗な店だった記憶があるのに。 跡を継ぐ人がいないから改装なんてしないのかな? 夕方の客は自分ひとりだけ(雨降ってたからかも?) チャーハン¥550 ラーメン¥450 おしぼりあり。 マスターが高齢な感じが…。 「ラーメンはお湯の準備があるので5分はかかります」 でも好きやめんよりかずっと早くチャーハンと一緒に来ました。 すきやめん、迅速さ負けてる! 姫路の飾磨(踏み切り近く)「ぽん吉」だけいったらしばらくラーメン控えます。 【2007/03/2411:07】||誉竜#985bd0d31e[ 編集する? ]
|
喫茶店、大衆中華、ラーメン屋さん…。
ちょっと方向性を絞りきれていない気がします。 ズバ抜けた長所・特徴があれば、 多少小汚くてもそれが味…とも言えるんですが。 【2007/03/2421:02】||レポート人#92c90c8931[ 編集する? ]
|
無題の名無しです。ボアグランは化調がすごい。
醤油ラーメンが好きなら茶乃木かな。 石狩もボアグランからならすぐそこ。 P.Sレポさん、あずま行った事あるみたいですね。 スープは楽珍亭系、僕が行った時は客が僕だけなのに麺がムチャのびてました。 【2007/03/2422:08】||名無し#92c746127f[ 編集する? ]
|
というわけで、あずまUP致しました。
【2007/03/2522:59】||レポート人#92c90c8931[ 編集する? ]
|
>ボアグラン
チャーハンは量・味とも最高!! と言えればいいけれど(笑 近所なら通うかも…。 >石狩 この日、前を通ったら準備中でした。 いつか行きます、長浜のほうも。 【2007/03/2604:25】||誉竜#985bd0d31e[ 編集する? ]
|
近所なら通いますか…。
うーん…。 ひょっとしたらあのラーメンは 炒飯と一緒に食べると美味さが倍増する魔法のラーメン… 【2007/03/2619:40】||レポート人#92c90c8931[ 編集する? ]
|
>近所なら通いますか…。
チャーハンだけを食べにです(笑 【2007/03/2622:31】||誉竜#985bd0d31e[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |