[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,05
00:36
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,17
13:00
らー麺(2回目)
CATEGORY[姫路]
前回のレポは
こちら
新メニュー
豚塩R(並・小) 650・500
冷麺 (並・大) 650・750
中華丼 600
15時までのメニュー
日替わり定食 700 この日はR+中華丼。
土曜正午過ぎに入店、客は他に無し、食べ終わるまでに4人。
R定食を注文して待つ。
途中、店員さんは近所に出前に行ってしまった。
肉まん10個持ち帰りを頼むお客もいました。美味いのかな。
R登場。
具材は青ネギ、モヤシ、こま切れのチャーシュー。
そしてデフォルトで味塩コショー。
スープは濁った濃い目の褐色。…胡椒の風味が邪魔して詳しくは…。
麺はやや柔らかめ。
えーとですね、最近よくある
背脂たっぷり!とか魚介の香りがガツン!とかいう感じのラーメンではありません。
無難に無難にズルズル食べるラーメン。でもコクはちゃんとある。
ご飯のオカズにちょうどいいラーメンでしたよ。
個人的にはデフォルトで胡椒ちょっと…。でも食べれない程では無し。
某有名ブログによるとラーメン藤系列なんだとか。
確かにそれっぽい!
らー麺のほうが若干醤油(と胡椒)っぽいかなー。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
龍苑
|
HOME
|
麺屋 一献(3回目)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
龍苑
|
HOME
|
麺屋 一献(3回目)
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移