[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,08
00:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
03,31
13:00
光正らーめん
CATEGORY[姫路]
本場・中州屋台の豚骨。
姫路駅南通りを南下、市役所南交差点を東へ200m
地図は
こちら
1100~1500 1600~2200 無休
座席 1x10 4x2
ラーメン 550
大ラーメン 600
チャーシュー麺 750
焦がしニンニクR 650
豚骨醤油R 600
ワンタンR 650
ピリカラR 650
キムチR 650
激辛ハバネロR 750
餃子 300 焼飯 450
ライス大・中・小 200・150・100
定食
各種R+半チャーハン +200
各種R+チャーシュー丼 +150
各種R+ライス +100
土曜13時入店。客は他に5人。食べ終わるまでにさらに2人。
R+半チャーハンの定食を注文。
労働者風の客が結構入ってるなぁ。
どちらかと言えば褐色というよりは白色系。
具材はネギ、モヤシ少々、やや小ぶりながら柔らかいチャーシューx2。
麺は一般的な豚骨Rの麺。
色は白っぽいけど、豚骨の旨みがしっかり出ている。
濃厚過ぎて下品になるか、あっさり仕上げて旨みを逃すか。
そのちょうど中間、下品にならない程度の仕上がり。
ここととんこつ亭は、ひっそり営業するにはもったいないと思う。
ぱっと見て豪華!…には見えないけど、屋台の豚骨ってそんなのだよね。
対値段効果としては十分満足。
私は豚骨があまり好きじゃないんだけど、ここならまた食べたい。
次はライス付きの定食で替え麺、かな。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
喜天華
|
HOME
|
中華料理だいあん
>>
コメント
無題
無題の名無しです。 やっと場所がわかりました。市役所南を東に200M。わかってしまえばその通りですね。 僕はすごく上品なスープだと感じました。 味は文句なし、間違いなくまた行きます。
【2007/01/1818:46】||名無し#92c7461147[
編集する?
]
そんな時こそ(レポ人)
そんな時こそgoogle先生ですよ!
【2007/01/1900:43】||レポート人#92c90c94e0[
編集する?
]
無題
新メニューの、つけ麺が評判いいみたいですね。
木曜が定休日になったんで僕はまだ食べてないんですよ。
レポたのむ!
【2009/01/2203:08】||山崎#92ca4cbda9[
編集する?
]
再訪(レポ人)
あまり通りがかる機会が少ない場所なのでずいぶん間が空いてしまいましたが、
新規発掘が難しくなった今こそ再訪のチャンスなのかもしれません。
機会があれば是非。
【2009/01/2220:49】||レポート人#9a6b4f5fb0[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
喜天華
|
HOME
|
中華料理だいあん
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移