[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,05
10:43
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
04,25
13:00
紅宝石
CATEGORY[姫路]
駅から歩いて数分、安価・大盛り・学生の味方。
地図は
こちら
営業時間 1100~2100 不定休(ほぼ無休?)
座席 1x7 4x4 6x1 2F席も有り
100名宴会も可。コースは3000円から。
ラーメン 450 塩R 450 味噌R 550
天津麺 550 ワンタン麺 550 焼きそば 550
広東麺 550 五目汁そば 550 揚げそば 650
高菜麺 500 もやしそば 550
チャーシュー麺 600 チャンポン麺 600
あんかけ蒸そば 650 焼きビーフン 600
ワンタン 400
焼き飯 450 高菜焼き飯 500 海老丼 650
中華丼 450 中国おかゆ 600 肉丼 650
天津飯 450 麻婆豆腐丼 500
白ご飯 150
餃子 280 水餃子 400
揚げ餃子 500
その他
麻婆豆腐 600 青菜炒め 600
ザーサイと肉の旨煮 700 など単品メニューたくさん。
平日12時過ぎに入店、ほぼ満席。食べ終わるまでほぼその状態が続く。
円卓に通され、見知らぬ女性を正面に見据えつつ着席。
ラーメンを注文して待つ。
中華スープの醤油味。デフォルトで白胡椒が振ってある
具材はシンプルに青ネギ、炒めモヤシ、チャーシューx2。
麺は…ごめんメモ忘れ。クセの無い麺だった気がする。
450円としては十分なボリューム。味も決して粗悪ではない。
中華料理屋で食うとあっさりしたラーメンが出る場合が多いけど、
ここは塩分も旨みも適度。
あまりラーメンに胡椒を使わない私ですが(淡白なスープに使うと刺激が強い気がして)
ここは美味しく頂けました。満足。
なお、この店は盛りが多い事で有名。
「チャーシュー麺と麻婆豆腐の大!」なんて注文をしてしまうと
お店の人に再確認されます。
でも中華料理屋ラーメンとしてはいい線行ってるから、未食の人は行ってみよう!
多人数で食べる時には安く上がるしかなりお勧めのお店です。
…で、店名は「こうほうせき」「こほうせき」どっち?
PR
コメント[2]
TB[]
<<
あかまるらーめん工房
|
HOME
|
網干飯店
>>
コメント
無題
青山の関さんのお店ですね。
こうほうせきで間違いないですよ。
【2007/09/1300:17】||名無し#98fd1e7f9d[
編集する?
]
紅宝石(レポ人)
たまに前を通る事があって、入ろうかナーと思うことはあるんですが
中高生でギッシリだったり結婚式の二次会か何かでギッシリだったりして
なかなか入る機会がありません。
いつか再訪したいもんです。
【2007/09/1316:08】||レポート人#92c90c9702[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
あかまるらーめん工房
|
HOME
|
網干飯店
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移