[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,03
12:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,25
13:00
きた八
CATEGORY[姫路]
今回は突発的に行った店なので情報が曖昧です。ゴメンナサイ。
250号線沿い「白浜駅東」交差点から西へ100m
場所は
こちら
営業時間 ?~1500?
駐車場 5台分程度
座席 4x2 6x3
ラーメン 500
味噌R 650 五目R 650
定食メニュー 700~900
日替わり定食 900
他にもメニュー多数!
通りがかったので入店。平日15時前、お客さんは他に2名、食べ終わるまでにさらに1名。
今回はレポ予定に無いタイミングで行ったのでメモ無し・画像無し。
情報がいい加減ですがご容赦を。
大衆中華と「めしや」を足して2で割ったような内装。
注文はR+ライス。
本当はR+焼き飯のセットを食べたかったんですが、
レポ人 「R+焼き飯のセットを…」
おばさん『ラーメンライスあるよ』
レポ人 「…じゃ、それで」
ちくしょう、押し負けたっ(笑)
まぁ昼営業の終了直前ですから、あまりゴチャゴチャしたメニュー頼むのも… ←負け惜しみ
ラーメンの到着をじっと待つ私に差し出されたのは…
2リットルペットボトルから注がれたミネラルウォーター!
いや、いっそ清清しくてイイです。
はいラーメンライス登場。
具材はネギ、モヤシ、チャーシューx3?、半熟味玉x半分。
スープは表面に背脂が浮いた豚骨ベース、麺はやや縮れでやや柔らかめ。
どちらかと言えばサラッとしているスープは軽い褐色で、塩気を強く感じます。
何だか麺の塩気も強く感じます。
醤油ダレが強いのかなあ。
チャーシューは5mm厚程度で思いのほかしっかりしてます。
豚骨の旨みはそれなりですが塩気は十分。
ラーメンライスで頼んで正解でした。
全体としてはまあ、突き抜けた部分は無いのですが
この店独特の「味」は十分に堪能しました。
ラーメンが出てくるまでヒマそうなお客さんに「新聞あそこにあるから読みな」と勧めたり、
ライスに付いて来た漬物が「きゅうり1+沢庵4に醤油をかけたモノ」だったり、
オススメ新メニューが「生サバの豆鼓炒め」だったり(渋い!)。
こういうクセのあるお店、大好き。
ラーメンライスは700円でした。ごちそうさまでした。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
餃子の王将 たつの店(2回目)
|
HOME
|
らーめん結侑輝(4回目)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
餃子の王将 たつの店(2回目)
|
HOME
|
らーめん結侑輝(4回目)
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移