[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,04
05:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
09,23
13:00
ちりめん亭 姫路名古山北口店(2回目)
CATEGORY[姫路]
前回のレポは
こちら
営業時間 1100~2300 日祭日 1100~2230
定休日 無し
駐車場 4台分
座席
(今回は記録を忘れたので公式サイトの情報をご案内します)
中華そば 500 特選中華そば 730
酸辣湯麺 680 チャーシュー麺 700
特選つけ麺790 特選冷や汁つけ麺 800
冷やし中華(醤油・胡麻) 800・850
あらびき黒胡麻坦々麺 670
塩R(トマト入り) 600
トッピング
メンマ・辛味ソース 100
特選チャーシュー1 150
チャーシュー5 200
わんたん 200
サイドメニュー
肉餃子 300 野菜餃子 270
白飯(小・並・大) 100・150・200
チャーシュー丼(小・並・大) 320・530・630
セットメニュー
任意R+小チャーシュー丼 +270
任意R+とろろご飯 +270
入店は平日15時、お客さんは他に2名、食べ終わるまでにさらに2名。
注文は特選冷や汁つけ麺。
私は「冷や汁」なる食べ物を食べた事がありませんのでちょっと予習しておきましょう。
元々は宮崎発祥のメニューで、冷たい味噌汁をご飯にかけて食べる。
この味噌汁ぶっかけスタイルは、鎌倉時代の段階で既に僧侶の食事として割とメジャーだったようです。
それが夏バテでも食が進むため農民の間で広まった。
レシピは様々ですが、胡麻と味噌、キュウリは基本。
その他にしその葉・ミョウガ・アジの干物・豆腐などを使う事が多いです。
はい登場。
ゴメンなさいね、今回は写真無いんです。
具材はネギ、メンマ、半熟味玉x半分、キュウリ、ミョウガ、海苔、肉味噌、しその葉。
麺は黄色くて透明感ある多加水麺。
つけダレは粒子が細かく、胡麻の風味の利いた優しい味噌味。
「冷や・冷やのゴマ味噌つけ麺」ですね。
麺は歯ごたえあって食べ応えあります。
ノーマルRの縮れ麺は正直合わなかったんですが、これは美味しい。
つけダレはゴマペーストのような旨みがしっかりあって、味噌のトゲトゲしさはありません。
唐辛子のアクセントも控えめで邪魔になりません。
キュウリやミョウガとも実に合いますね。
このメニューにはデフォルトでご飯が付いてきます(量は半膳分と少ないんですが)
麺を食べ終わった後のつけダレと余った具材をご飯にかけて、サラサラと頂いてご馳走様。
色物かなーと思っていましたが、どうしてなかなか美味しかったです。
冷や汁という郷土料理そのものの完成度の高さが勝因ですね。
冷や汁、作ってみようっと。
器が冷えているのは芸コマ。
キュウリがなんだか乾燥気味だったのが残念。
麺ももっとガッツリ冷やしたほうが美味しいんじゃないかなあ。
…というレポをUPしたんですが、どうやら現在はメニューから落ちたらしいです。
ああ、せっかくのレポが…。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
創作お好み焼き 夢浪漫
|
HOME
|
悟空倶楽部
>>
コメント
ひやじる
色んな種類がありますなぁ
我が家が食すのは魚のほぐし身が入った麦味噌のひやじるです
さつまじるとも言います
夏はソーメンにかけて食べたりします
【2009/09/2700:10】||そばっと#990ea11999[
編集する?
]
遅くなりました3(レポ人)
反応遅くなりました。
えーと、wikiによりますとこの「冷たい味噌汁ぶっかけ料理」は
多くの地域に伝播しているそうですが
岡山・広島・愛媛・香川では「さつま」と呼ぶそうですね。
勉強になります。
【2009/09/2720:34】||レポート人#9a6b4f5fb0[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
創作お好み焼き 夢浪漫
|
HOME
|
悟空倶楽部
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移