[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,17
10:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
05,26
13:00
こなか たつの店
CATEGORY[たつの・太子町]
とんかつ・うどんなどがメインの和風レストラン。
2号線沿い・揖保川を渡ってさらに西へ1.7km、南側
場所は
こちら
営業時間 1100~2400 (30分前ラストオーダー)
定休日 無し
座席 1x6 4x9 6x6 座敷6x6
中華そば 580 チャンポン麺 780
坦々麺 880 角煮ラーメン 880
わかめうどん 430 弁慶うどん 680
ざるうどん 480 カレーうどん 680
明石焼うどん 680 天ぷらうどん 780
天ざるうどん 1000
鍋焼きうどん 1000
じゃこめし 280 ミニ角煮丼 450
ミニカツ丼 450 ミニネギトロ丼 450
(麺類とセットにすると50円引き)
セットメニュー
日替わりランチ 980
(例:ロース80g・海老カツ・南瓜フライ・ミニわかめうどん・御飯)
日替わり麺ランチ 880
(例:塩バターR・一口カツ・御飯)
餃子定食 (中華そば+G6+御飯+漬物) 850
R唐揚セット(中華そば+鶏唐+御飯+漬物) 850
カツ鍋うどんセット (カツ鍋うどん+御飯+漬物) 1080
鍋焼きうどんセット (鍋焼きうどん+天ぷら+御飯+漬物) 1280
ミニネギトロ丼セット(Mネギトロ丼+天ぷら+ワカメうどん+漬物) 1080
その他一品メニュー、揚げ物のセットメニューなど多数!
日曜日13時入店、客は他に多数。テーブル席はほぼ埋まっています。
注文したのはR+じゃこめし。780円。
このお店はいわゆるファミレスですが、大きな駐車場と2号線沿いという立地条件のおかげで
長距離トラックのドライバーさんもちらほら。
うどんとフライ物がメインのお店なのでラーメンを食べるのは心苦しいのですが
看板に「ラーメン」の文字があるんだから勇気を出して注文。
やや待って登場。
具材はネギ・モヤシ・メンマ・固ゆで卵半分・チャーシューx3。
麺は中サイズカンスイ麺。
スープはやや醤油色のしっかりした鶏ガラ醤油。
これにじゃこの佃煮が載った御飯と漬物が付いて810円。
スープはギョームでしょうけれど想定の範囲内です。
ダシ感はやや薄いんですが全体を台無しにする程でもない。
かすかな甘さと控えめな油、御子様でもOKなラーメンですね。
具材は…絶品ではありませんがこれだけあれば十分。
味の抜けたチャーシューはご愛嬌。
麺の茹で加減はちょうどなので食べられない事は無いです。
麺さえOKなら大抵のラーメンは食えるもんです(笑)
総合して、「こなか」でないと食べられない!というRではありませんが
ファミレスとかSAのラーメンとしては食えるほうです。
明石焼を載せた明石焼Rの写真には笑ってしまいました。
さてさて食べ終わりましたし、精算して外へ。
ドアを開けると…外はコンビニでした。…ええっ!?
実は「こなか」とコンビニのサンクスが並びになっていて、
サンクスの店内にある「レストラン」と書かれたドアを開けると、
「こなか」の入り口まで行けるようになってるんです。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
英洋軒(2回目)
|
HOME
|
餃子屋 七星
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
英洋軒(2回目)
|
HOME
|
餃子屋 七星
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移