[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,06
01:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
08,09
13:00
天遊
CATEGORY[姫路]
営業時間 1100~1400 1630~2030
定休日 月
駐車場 店の前に5台ほど 店の南側にさらにアリ
座席 4x1 6x1
座敷 2x2 4x3
さらに2Fに20席アリ
イオン姫路大津ショッピングセンターから真南へ600mほど 東側
場所は
こちら
ラーメン 420 キムチR 480
チャーシュー麺 480 味噌R 480
焼きそば 480 長崎チャンポン 520
揚げそば 750 キムチ長崎チャンポン 580
餃子6 280 焼き飯 480
ライス 180 キムチ 250
中華丼 530 天津飯 550
定食メニュー
中華ランチA 700 トンカツ定食 800
中華ランチB 900 ビフカツ定食 1080
エビフライ定食 980焼肉定食 1080
ステーキ定食 1500
平日1100~1400限定セットメニュー
ラーメン定食 750 味噌R定食 650
レバニラ定食 650 焼き飯定食 780
野菜炒め定食 700 焼そば定食 650
チャンポン定食700 鶏唐揚定食 750
八宝菜定食 800 酢豚定食 830
中華ランチ 700
一品メニュー
八宝菜 650 酢豚 700
鶏唐揚 580 鶏ケチャップ煮 650
豚唐揚 650 小海老ケチャップ煮 650
ニラ炒め420 肉ニラ炒め 450
野菜炒め550 もやし炒め 450
レバニラ炒め 450 海老玉 580
小海老天ぷら 580 牛肉タタキ 1080
イカの天ぷら 550 玉子スープ 280 野菜スープ 280
入店は平日正午過ぎ、お客さんは他に4名、食べ終わるまでにさらに3名。
お店の存在は古くから知っていましたが、
なぜか営業時間外にしか辺りを通る用事が無く、先延ばしになっていました。
お店としては大衆中華系。店構えは喫茶店調。
労働者風のお客さんがドシドシ注文していますので私も負けずに。
今回はラーメンの定食。
具材はネギ、モヤシ、やや固ゆで寄りの茹で卵x半分、焼き豚x2?
表面にゴマ少々。
器の右下部分に炒めキャベツが乗っていますが、正式な具材かどうかは自信ありません。
他の定食で使った具材がお玉にくっついていただけかも。
麺はやや柔らかめに茹でられた中サイズ縮れ麺。
スープは醤油ですが…。
今回は色々と書くべき要素がありますね。
まずは何といってもスープ。濃い目の色合いで醤油の渋い風味がありますが、
その割りに塩気はあまりありません。
ベースになっているスープに肉系のコクがそれなりにあり、
あっさりとも言いがたいしコッテリとも言いがたい、
そして塩辛いとも言いがたいという。
しかもか・な・りカツオ風味がするんです。
ここまで露骨にカツオ風味を主張するRは珍しい。
大衆中華のRとしては意表を突かれた感じ。
一体どこに着地しようとしているのかさっぱり分からない(笑)
麺は柔らかめでしたが風味が抜けきっているわけではなく
謎のスープに果敢に立ち向かいます。
(でも食後印象に残るのは200%、スープの方です)
あと、チャーシュー。
タマゴの左にある焼きナスみたいなのがそれなんですが、
見た目に違わずすっごく醤油辛い。漬け込みパワー全開です。
私ならこの一片でご飯1膳行けますね。
多分目を閉じて食べても一発で分かる。
住宅街にある大衆中華なのにこの個性。
他のメニューもこうなのかしら。
激しく気になるお店です。
皿に盛られたライスと餃子6、キムチがついて750円。
高くも安くもないベストプライス。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
中華料理 金満園 姫路駅店
|
HOME
|
家常菜
>>
コメント
ほほう
これは興味深い…
【2008/08/1100:14】||ハル#9b11993e2f[
編集する?
]
おそらく(レポ人)
「どこに着地しようとしているのかさっぱり分からない」の部分に
強い共感をして頂けると信じております。
【2008/08/1112:54】||レポート人#9a6b4f5fb0[
編集する?
]
無題
定休日…_| ̄|〇
味千行ってみた…
爆辛サービス中!
売り切れ…_| ̄|〇
でもパイクー美味い!!
【2008/08/1117:54】||ハル#9b11993e0e[
編集する?
]
あーあ(レポ人)
月曜定休って書いたのに(笑)
まあ次回のお楽しみという事で。
【2008/08/1120:24】||レポート人#9a6b4f5fb0[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
中華料理 金満園 姫路駅店
|
HOME
|
家常菜
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移