[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,09
15:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
06,06
13:00
姫路獨協大学
CATEGORY[姫路]
場所は
こちら
1Fが学生食堂、2Fが軽食堂。
営業時間
1F
平日 1000~1800
土曜 1000~1400
2F
平日 1130~1330 …という説と、
平日 1000~1400 の2種類がアリ。
土曜 休業
1F日替わり定食 420
A (温泉玉子入りカレーうどん+ランチコロッケ+ライス)
B (ハムエッグフライ+唐揚げ)
C (白身フライ+横浜メンチ+たまご)
2F日替わり定食 480
A (冷やしR+焼き飯+小鉢)
B (棒々鶏+小鉢)
1F・2F共通メニュー?
ライス(並・大) 100・150
カレーライス(小・並・大) 200・280 330
カツカレー (並・大) 380・430
うどん 200 きつねうどん 250 天ぷらうどん 250
そば 200 きつねそば 250 天ぷらそば 250
ラーメン270
味噌汁 50 漬物 20
今回は2Fでラーメンを注文。
1Fも2Fも数百人が入れるであろう大きな施設。
食券システムで注文します。
ちょっと詳細が分からないんですが、1Fと2Fは別モノなんでしょうか?
定食メニューは差があるようなんですが…。
私は2Fでラーメンを注文しましたが、学食のおばさんは定食を買った学生に、
「冷やしRでええの?普通のRにも出来るで!」とか
「小鉢はマカロニサラダと酢の物どっちがええ?」などなど
フレキシブルな対応をしてました。いいですねー。
具材はネギ、ワカメ、ナルト、焼き豚。
麺はややボソッとしてます。
スープは醤油色が強いんですが香りもダシ感も薄め。
辛くて飲めない、という事はありません。
化粧油?が多目なのが特徴的。
「魔法の粉」味が強いんでそこだけご注意。
270円としては十分です。
いいなー学生。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
兵庫県立大学(旧・姫路工業大学)
|
HOME
|
英洋軒(2回目)
>>
コメント
そう、きたか!
無題の名無しです。
レポさん、流石ですね。 予想を裏切って期待は裏切らない。
まさかの展開でした。
【2007/06/0700:34】||名無し#92ca4cbeb7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
兵庫県立大学(旧・姫路工業大学)
|
HOME
|
英洋軒(2回目)
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移