[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,05
05:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
04,04
13:00
浜さき 飾磨店
CATEGORY[姫路]
リバーシティの東側を北上、「中部中学校北」交差点を東へ400m・北側
旧ジャスコ飾磨店・ジャスコシティ名店街内
場所は
こちら
営業時間 不明
定休日 不明
駐車場 多数
座席 1x6 4x3
ワンコインメニュー
500円均一
醤油R・味噌R・豚骨R・五目R・ワンタン麺
焼き飯(スープ付き)・中華丼などの各種丼モノ
麻婆豆腐などの一品モノ
大盛り化は+150均一
G10 300 スープ 50
ライス 150
入店は平日正午過ぎ、お客さんは他に1名、食べ終わるまで誰も来ず。
注文は味噌R+餃子。
小ぢんまりした店内ですが年季あります。
レポ当日はあまりお客さんがいませんでしたが、
ジャスコが移転するまでは多くのお客さんが訪れていたのかもしれません。
はい登場…今回は画像無しです。ごめんなさい。
具材は豚肉・人参・モヤシ・キャベツ・玉ネギ、
表面にはすりゴマがかすかに。
スープは色のしっかりした味噌なんですがかなりあっさり目。
麺はやや細めで縮れあり。カンスイの香り強め。
うーん、浜さき船場店で味噌Rを食べた事があるんですが
(浜さき 船場店のレポは
こちら
)
しつこさが無いという部分は共通ですが、似て非なる物ですね。
今回の味噌Rにはあまりコクを感じませんでした。
しかも味噌の風味もいまいち感じなかった。
味噌はともかく、ベースのスープの弱さが…。
あ、もちろんゴマも何ら貢献しておりません。
麺にカンスイ風味はありますが、粉の旨みはさほどでも。
こういうタイプの味を出すお店と分かってはいますが、
それでももうちょっとスープのコクを出す方法はありませんか?
ワンコインの料金設定は素晴らしいのですが…。
餃子は他店と同じく念入りに刻まれた、野菜メインの餃子。
焼きたての餃子をお皿に盛って、さあ出てくるかと思いきや
その上にタレ用小皿を(伏せた状態で)載せて「はいよっ」と渡されたのには驚いた。
お皿の上に餃子を載せて、餃子の上に小皿を載せて。
効率的と言うべきか。
カウンターには冷水を入れた状態のコップが10人分以上。
…ひょっとして繁盛しているのかも。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
麺’S CLUB 髭(2回目)
|
HOME
|
光正らぁめん(2回目)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
麺’S CLUB 髭(2回目)
|
HOME
|
光正らぁめん(2回目)
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移