[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,19
23:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,25
13:00
龍野西IC 下りSA
CATEGORY[たつの・太子町]
日経トレンディ誌によると、
龍野西IC 下りSAは西日本のお勧めSAランキング第5位だとか。
一般道から下りSAのすぐ隣まで道があり、
高速道路を利用しない人でも施設が使えます。
高速道路を利用する場合は龍野IC以東から乗る事。
龍野西ICから乗っても龍野西SAは利用出来ません。
93号線を南へ、山陽自動車道の下をくぐったらすぐ左折。
これでSAの隣まで行けます。
(この左折する道はgoogleマップには載ってませんのでご注意)
地図は
こちら
龍野西ICは10月に高速道路を利用しなくてもSAが使えるようになった、
しかもトマトラーメンを売っている…と聞いてやって来ました。
やや分かりにくい道からSAのすぐ横まで行けます。
あとは徒歩でSAに入ればOK。
20台ほどの駐車スペースでしたが満車。
フードコートを見回すものの、お目当てメニューは無し。
フードコート
24時間営業
神戸醤油R 550
神戸醤油チャーシューR 650
豚骨R 650
R定食 (神戸醤油R+チャーハン) 850
Rセット(神戸醤油R+天津飯) 850
レストラン龍野
0700~2200
たつのR 820
R定食(R+天津飯) 1000
経営はUCC。フードコートは大きめ、他にもカフェやパン屋も併設。
レストランは1000円内外の釜飯定食などがメインだが、
「鶏のから揚げ&さつまいものオレンジ煮・オレンジソースで」といった
かなり変わったメニューも。
聞けばトマトRを売っているのは
上りSAのみ
だとか。ガッカリ。
しかしインフォメの女性は
「下りSAから一般道へは徒歩で降りれます。
降りてぐるっと回れば上りSAにもいけますよ!」と地図をくれました。
確かに一般道と下りSAは徒歩で行き来出来るんですが、
一般道と上りSAもそうだったのか…。
せっかくですからトマトは後回し!
下りSAのフードコートで「神戸醤油チャーシューR」を頂きます。
注文して3分ほどで呼び出されました。
具材はモヤシ、青ネギ、1.5mm厚チャーシューx7(!)
スープはお馴染みの鶏ガラ醤油。表面の油がやや多いかな?
麺はスタンダードなカンスイ麺。
180円ラーメンに似た、それなりのラーメン。
SAですしこの価格も仕方ないのかな。
チャーシュー7枚には驚きましたが、タレの味どころか肉の風味すらしません。
目隠しされたら肉かどうかすら…。
それにしてもどこが神戸なのか小一時間(略)。
レストランのたつのRとやらは店頭サンプルが無いので詳細不明。
しかし820円と言われると…
しばらく休憩して、上りSAに向かいます。
後半へ続く。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
龍野西IC 上りSA
|
HOME
|
てんじく 神屋町店
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
龍野西IC 上りSA
|
HOME
|
てんじく 神屋町店
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移