[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,06
02:28
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005
10,29
13:00
香港トマトラーメン
CATEGORY[ラーメン宿場町]
!!閉店しました!!
ラーメン宿場町内の1店
香港トマト(以下トマ)R 600
トマ卵R 650
トマセロリR 650
トマチーズR 650
トマカレーR 600
オリエンタルライス150
餃子 300
各種大盛り +100(150?)
オリエンタルライス+杏仁豆腐のセット +250
オリエンタルライス+ザーサイのセット +150
トマトラーメン+オリエンタルライスを注文。
麺を食べ切り、スープが半量程度になったらこのライスを入れ、
雑炊調にして食べる…がお勧めだとか。
まずは肝心のラーメン。
ミートソースのようなドロっとしたスープを想像していたが、
スープカレーの如くサラッとしていた。
グツグツ煮潰すのではなく、湯剥き乱切りを投入して10分…な感じ。
トマトの青臭さはゼロに等しく、ニンニク有の醤油ベーススープ。
トマトと醤油、意外に合う。
麺も一般的なラーメン屋で十分通用する、かん水アリの中太ほんのわずか縮れ。
オリエンタルライスはバジルと黒胡椒を和えた御飯。単体ではイマイチ。
しかしこれを雑炊にして食べたらイケる。
綺麗に食べ尽くしてしまった。
麺の量があと2割多ければさらに高得点。
正直、トマトを使っただけのラーメンかと思っていたが、
想像以上に美味かった。
苦手なラーメンを無理して食べるよりこっちのほうがいい、とすら思った。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
一徹ラーメン
|
HOME
|
まこと屋
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
一徹ラーメン
|
HOME
|
まこと屋
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移