[PR]
犬
らレポ。
息してますよー。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
レポート人へのメールフォーム
インスタントらレポ。
最新コメント
無題
(07/17)
新店
(06/25)
無題
(06/11)
更地
(01/20)
Re:ほんまかな
(01/01)
ほんまかな
(12/20)
無題
(10/22)
無題
(10/12)
無題
(09/28)
無題
(08/26)
カテゴリー
姫路 ( 211 )
ラーメン宿場町 ( 12 )
たつの・太子町 ( 42 )
その他地域 ( 0 )
店名リスト ( 1 )
レポート人より皆様へ ( 8 )
Q&A ( 1 )
覚え書き ( 1 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 2 )
2009 年 10 月 ( 3 )
2009 年 09 月 ( 2 )
最新TB
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025
04,06
01:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005
11,30
13:00
ラーメン一(はじめ)
CATEGORY[姫路]
!!閉店しました!!
元・ラーメン八角原田店。
姫路中心部から国道372を東へ、上原田交差点を北上・東側。
地図は
こちら
1130~1400 1700~2500
定休日 不明
座席 1x10 4x2
ラーメン 550
チャーシュー麺 750
(あっさり・半こて・こってり・こてこての選択が可能)
大盛り・半玉はプラスマイナス100
A定食 ラーメン+御飯+漬物+おでん2品 750
B定食 ラーメン+御飯+漬物+餃子 850
餃子単品 300
平日13時半に入店、他の客は2名。私が食べ終えるまでに入って来たのは1名。
とにかくコンパクトでお世辞にもファミリー向けではないお店。
店員1人で運営出来るようになっている。
カウンター席にティッシュペーパーが内蔵されていたり、
客席の背後の壁にFAXが→
FAXの隣には電子レンジが→
レンジの上には仕込み用調味料(?)が…といった感じ。
チャーシュー麺の半こてを注文。
完成するまで店員は常連客とひたすらしゃべる。
私とは特に会話無し。
出てきたラーメンは麺が見えない程の真っ黒醤油スープ。
チャーシュー7、モヤシ、青ネギ、大きめの海苔2枚。
盛り付け完成後に具材をバーナーで炙るため、チャーシューが冷えてたりはしない。
スープの色は黒いものの、ガラのスープがメインなので醤油辛くはない。
麺屋一献も黒いけどあっちは醤油が強いね。
寸胴の表面にある溶けた背脂と、鍋の中のスープそのものとを分けて丼に注ぐ事で
こってり加減を変える。
私の個人的な感想ですが、麺をもう少し固めにしてくれればと思う。
実は私はラーメン食べながら写真撮ったりメモとったりしてるんですが、
それを見かけた店員は
『いつもメモとってるんですか?』と話しかけてきた。
『友人がここに来たいと言ってたので偵察に』などと誤魔化していると、
ウチのこだわりはチャーシューと黒いスープ。
スープはチャーシューを仕込んだタレを使うんだけど、
完璧なチャーシューを作った後のタレはどうしてもこの色になってしまう。
炙って出すのもチャーシューへのこだわりです、と教えてくれた。
常連との会話だけを楽しんでいるのかと思いきや、どうやら単に話好きだった模様。
いいか悪いかは別として。
友人にも『ラーメン一』どんどん勧めて下さい、とも言われたので言います。
行こう!ラーメン一!
美味いか不味いかは別として。
PR
コメント[5]
TB[]
<<
おいしいらーめん製作所 じゃぱんラーメン
|
HOME
|
ハーバーさつま
>>
コメント
はじめが
今日車で前の道を走ってたら
らーめんファミリア
になってた
ファミリアってなんだろう
サグラダファミリアかなぁ
マツダの車かなぁ
【2008/03/1512:26】||そばっと#9b11f4841e[
編集する?
]
お、新店(レポ人)
あああ…でも遠いですね…
田舎住まいの悲しさよ!
近隣に住むどなたか、先行してもらえないかしらん。
【2008/03/1519:58】||レポート人#9a6b4f5fb0[
編集する?
]
んー
名前がファミリアってだけで中身はそのままっぽいです
【2008/03/2501:39】||そばっと#9b11f48424[
編集する?
]
僥倖(レポ人)
実は奇跡的に都合が付いて、レポに行けそうです。
しばし待たれよ。
【2008/03/2600:12】||レポート人#9a6b4f5fb0[
編集する?
]
無題
今日いきました!
たぶん店長変わってましたよ!
【2008/03/2601:41】||ラーメン道#9a732b32b4[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
おいしいらーめん製作所 じゃぱんラーメン
|
HOME
|
ハーバーさつま
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移